・・・おおいです
2か月放置とは・・・。
最近は夏休みを作ろうと仕事を前倒ししていました。
いつもの仕事プラス、前倒し分、ヤングキングの読みきり、「女王蟻」3と「ちいちゃんのおしながき」5と「1年生になっちゃったら」3の単行本作業、プラスイラスト・・・。
それに加え、ゲームしたりマンガ読んだり、本読んだりで大変です。
マンガはだいたい一日3冊ぐらい読むのですがそのなかで「すげー」と思ったり、思い直したのは
「グーグーだって猫である」(初見)
「西洋骨董菓子店」(再読)
「レベルE」(たぶん10+?回目)
「キーチ」(vs発行記念。7回目くらい)
「日本沈没」(連載中のなかの一本。うわ、これ描くんだ、と思った)
「ヘルタースケルター」(今更。てゆーか老後の楽しみとっておこうと思ってた人だったけど思わず読んだ。)
「天上天下」(最新刊。ほわー。)
すげー、と思うところはそれぞれ違うのですが・・・ああすげー。
小説は
「移動都市」とその続編。
イギリスのライトノベルみたいなもの・・・かな?
おもしろかったです。読みやすい。
ゲームは
次世代機でRPGをやってみようと思い「インフィニットアンディスカバリー」(長いタイトル)をやってみましたが・・・。
今はDSの「ナイツインザナイトメア」をちくちくとやってます。面白いけど細かいところで惜しい気が。このひとゲームはいつもそういう感想を持つ。
最近、高校の同級生がマンが編集をしていたのがわかってびっくり。
だが大井は人の顔と名前を覚えない&忘れるジョブを持っているので(しかも外せない。バグですか?)見事に名前を言われても覚えてなかったという・・・。ごめんなさい。
部活まで同じだったのに。
一緒に酒を飲むと忘れません。たぶん。
で、大井のマンガですが
9月に女王蟻3(発売中)
- 作者: 大井昌和
- 出版社/メーカー: 幻冬舎コミックス
- 発売日: 2008/09/24
- メディア: コミック
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (6件) を見る
ちいちゃんのおしながき 5 (5) (バンブー・コミックス)
- 作者: 大井昌和
- 出版社/メーカー: 竹書房
- 発売日: 2008/10/16
- メディア: コミック
- クリック: 8回
- この商品を含むブログ (23件) を見る
月刊 YOUNG KING (ヤングキング) 2007年 11月号 [雑誌]
- 出版社/メーカー: 少年画報社
- 発売日: 2007/09/19
- メディア: 雑誌
- この商品を含むブログ (1件) を見る
一年生になっちゃったら (2) (まんがタイムKRコミックス)
- 作者: 大井昌和
- 出版社/メーカー: 芳文社
- 発売日: 2008/06/28
- メディア: コミック
- 購入: 3人 クリック: 30回
- この商品を含むブログ (25件) を見る
どうぞよろしくです。
(おめえそこちがうよ、という編集者さんがいましたらご一報ください。)